平成25年度 第3回訪問・日中活動部会
「合同視察研修会」実施報告

 去る8月28日に開催されました第2回訪問日中活動部会におきまして、地域生活における重度心身障がい児者のニーズを、地域レベルで考える視察研修を南魚沼市福祉課と共催で開催する運びとなりました。下記日程により、部会担当者様をはじめ障がい児者の地域生活を支えられている多くの関係者の皆様よりご参加をいただきましたので、今年度第3回目の活動としてご報告申し上げます。
 なお、第4回当専門部会は新年1月末を予定しております。本研修会での情報を参加各位にて持ち帰り、各立場においての十分な検討の後、当地域における今後の展開について話し合う機会とさせていただきたいと思います。
記 
1.目的
  • 先進施設を視察することで、地域の課題を各関係者が共有する。
  • 利用者層の異なる隣接した3障害者支援施設における地域や施設間の連携を学ぶ。
  • 三障害一元化に向けた施設整備や有効な施設改修の有り方を学ぶ。
  • 障害者支援施設における、入所部門、通所部門の整備の仕方を学ぶ。
  • 地域診断のもと、参加各関係者が各々の取り組むべき課題を見つける。
2.日時
平成25年11月6日(水) 8:30~15:30
3.研修先
新潟みずほ福祉会
本部 〒950-2137 新潟県新潟市西区小見郷屋107番地2
TEL 025-262-0155   FAX 025-261-5757
Email mizuhofukusikai@nmf.sakura.ne.jp
  1. 障害者支援施設 みずほ園(主に身体、県ミニコロニー構想第1号施設)
  2. 障害者支援施設 第2みずほ園(主に身体)
  3. 障害者支援施設 みのり園(主に知的)
    ※3施設が隣接
  4. 身体障害者GHCH樫の木みずき野壱番館
  5. 工房はたやでお買い物
4.日程
8:30
南魚沼市役所本庁舎集合、出発(高速道路六日町IC ⇒ 巻潟東IC)
10:30
新潟みずほ福祉会到着、視察研修開始
  各施設30分を目安
12:00
視察研修終了、出発(高速道路巻潟東IC ⇒ 栄PA)
12:30
栄PAで昼食
13:30
栄PA出発
15:30
南魚沼市役所本庁舎到着
5.研修参加者

南魚沼地域自立支援協議会長 南雲進二様
南魚沼市手をつなぐ育成会会長 中俣マサ子様
南魚沼市身体障害者協会長 塩谷寿雄様
友の家理事長 小林輝実様
市立総合支援学校 庭野美奈子様
南魚沼市社会福祉協議会 佐藤幸恵様
相談支援センターみなみうおぬま 堀口賢二様
まきはたの里施設長 戸田邦彦様
まきはたの里 大津則夫様
まきはたの里 山田竜一様
まきはたの里 小宮山智子様

部会長 堀篤志(南魚沼福祉会)
事務局 小林龍雄(南魚沼市役所福祉課)

順不同 計13名

6.報告
 短時間に多くの施設を回るというタイトなスケジュールにもかかわらず、新潟みずほ福祉会さんには大変お世話になりました。参加者からの質問も多く、各施設長さん、支援課長さんにおかれましては、ひとつひとつご丁寧に回答いただき大変ありがたかったです。
 施設が隣接していたり、近隣であったりと移動がスムーズに行えたことは良かったです。帰路、バスにて黒崎のスマートインターより高速道路へ乗ろうとしたところ、乗れなかったという事件もありましたが、そこはご愛嬌。終始和やかな研修会でした。