平成26年度 第1回湯沢町部会 議事録

会議名 平成26年度 第1回湯沢町部会
場 所 湯沢町総合福祉センター会議室
日 時 平成26年5月26日(月) 13:30~14:40
参集者
湯沢町身体障害者協会 大津 会長(部会長)
湯沢町精神障害者家族会 原沢 会長
湯沢町民生委員児童委員協議会 佐藤氏
湯沢町社会福祉協議会 角谷 事務局副主任
湯沢町ボランティア連絡協議会 駒形 会長
湯沢町社会福祉協議会 村山氏
南魚沼市立総合支援学校 田村 教務主任
新潟県南魚沼地域振興局健康福祉環境部地域福祉課 堀内 課長代理
魚沼圏域障害者地域生活支援センターみなみうおぬま 堀口 専門相談員
湯沢町健康福祉課 森下 課長
湯沢町健康福祉課福祉介護班 南雲 班長
湯沢町健康福祉課福祉介護班 南雲 主事(事務局)
湯沢町健康福祉課福祉介護班 貝瀬 主事補(事務局)
議題
  1. 部会長の選任について
  2. 平成26年度の活動について
  3. その他
記録
1 部会長の選任について
湯沢町部会部会長を大津会長にお願いする
2 平成26年度の活動について
第4期障害福祉計画の策定について
次回の部会開催までに策定委員を提案する。
湯沢町にグループホーム開設について
ニーズアンケートの結果、今すぐ入りたいという方はいない。
なぜか…アンケートからでは具体的なGHのイメージがわかないから。
どのように募るか…さかどホームのときはケアマネや保健師といった身近な支援者が洗い出す方法をとった。湯沢町でも入所できそうな人は保健師らが把握している ので洗い出せる。
障害者の日中活動の場
GHで自立生活ができない、就労支援施設に行けないという障害者もいる。
ふれあいサロンとコスモスは火・木曜のみで毎日ではない。
平日昼間の活動の場をつくることも部会活動で考慮したい。
3 その他
サービス等利用計画の作成率は76.2%で県内平均を上回っている。
あとは県外、町外施設に入所されている方の計画作成を進める。